不登校のお子さんにとって、勉強面の遅れを取り戻すのは重要な課題の一つ。
復学を目指したり、進学やその先を考える親は多いです。
実際、家庭教師は不登校のお子さんでも授業を受けやすいのがメリット。
家庭教師で、学力を伸ばしたお子さんも多くいましたよ。
オンラインなら、不登校の子どもでも授業を受けやすそうね。
そこでこの記事では、以下の点についてまとめました。
オンライン家庭教師の達人(達人)
この記事を書いた人
10年に渡る家庭教師派遣会社の勤務で、以下の仕事を担当。
- 100名以上のプロ家庭教師指導
- 1000件以上の家庭教師契約
- オンライン家庭教師部門の立ち上げ
オンライン家庭教師に関する内容を中心に、勉強に悩むご家庭へ、お役立ち情報を発信します。
詳しいプロフィールはこちら
不登校のお子さんには、オンライン家庭教師がおすすめですが、会社選びには若干の注意が必要。
この記事を読むと、不登校のお子さんにベストな会社選びができるようになります。
目次
不登校生に家庭教師がおすすめの3つの理由
不登校のお子さんにとって、家庭教師は「通う必要がない」点以外にもメリットが。
具体的には、以下の3点です。
周りの目を気にせずに勉強できる
家庭教師は1対1なので、学習内容もペースもお子さんに合わせられます。
不登校生は勉強に自信がないことが多いもの。
ですが、自分のペースで問題が解ければ、だんだん自信もついていきます。
自信がつくと前向きになり、メンタルへの良い影響も期待できますよ。
お子さんに新しい「人とのつながり」ができる
毎週決まったペースで顔を合わせることで、新しい「人とのつながり」ができます。
不登校だと、外との関わりが薄いので、先生とのつながりはありがたいね。
先生と勉強以外の話をすることが、お子さんにとって良い刺激に。
その結果、外の世界に興味を示す可能性もありますよ。
達人のワンポイントアドバイス
普段接しない人との交流が、お子さんに活力を与えるケースもあります。
その結果、不登校の克服につながることも。
家庭教師だと1対1でコミュニケーションが取れるので、このような効果も期待できます。
親御さんにも相談可能な第三者ができる
新しいつながりができるのは、親御さんも同じです。
不登校についてノウハウがある先生なら、相談ができる心強い味方が増えることに。
心配ごとがあるとき、相談できる第三者の存在は非常に大きいものです。
親も悩むことはあるから、相談相手が増えるのは嬉しいです。
不登校のお子さんがオンラインにするべき2つの理由
不登校のお子さんや親御さんにとって、家庭教師は勉強を教わる以外のメリットもあります。
それをさらに大きくするためには、対面よりオンラインがおすすめ。
その理由は以下の2点です。
コミュニケーションの精神的負担が少ない
不登校のお子さんは、コミュニケーション自体が精神的な負担になることが多いです。
オンラインなら、画面越しなので対面よりもプレッシャーがありません。
対面よりもストレスを感じないお子さんが多いでしょう。
不登校のお子さんは、Youtubeなどオンラインのやりとりに親しんでることが多いもの。
そのため、非対面でも器用にやり取りできます。
オンラインは、対面よりコミュニケーションがとりずらい欠点がありますが、不登校生なら問題ないケースも少なくありません。
不登校サポートに特化した先生を選びやすい
不登校のお子さんが家庭教師を始める時は、教師選びに妥協してはいけません。
不登校のお子さんは、学習指導力だけではなく、コミュニケーション能力の高さも求められます。
メンタルのケアや、進路のアドバイスが、お子さんに大きなプラスになりますよ。
学校との関わりが薄い分、家庭教師からの影響が大きくなるのね。
そのため、
- 不登校生の指導経験が豊富な先生
- 自分自身が不登校だった先生
のどちらかの先生を選びましょう。
教師条件にこだわりたい場合、対面だと地理的な制限がかかります。
オンラインなら、そのような制限がなく、先生の選択肢が広いため、希望が叶いやすいでしょう。
家庭教師会社の「不登校コース」には注意!!
実は、「不登校コース」とは名ばかりで、実際には専門的な対応が取れていない会社もあります。
不登校生を教える際は、お子さんに合わせて臨機応変に対応することになります。
逆に言えば、お子さんに合わせてカリキュラムを組めば、それだけで一応形になります。
しかし、不登校のお子さんを上手く導くには、
- 落ち込みがちなメンタルを上手く励ます能力
- お子さんのペースに合わせて教える能力
- ノーマルな進路以外の知識
などの知識が必要。
不登校の子を担当するには、勉強以外の能力が必要ってことね。
しかし、不登校コースに入会しても、先生に不登校生の指導経験や、進路の知識が全くないことも少なくありません。
そのため、以下の両方(最悪でもどちらか)を満たす不登校コースを選ぶことが重要です。
- 不登校生の指導経験が豊富・もしくは自身に不登校経験のある先生を紹介してくれる
- サポート社員に不登校の指導経験が豊富
不登校の家庭も安心なオンライン家庭教師会社2選
不登校のお子さんが安心して任せられる会社を紹介します。
ポイントは、以下の2点です。
- 不登校生のサポート体制が強力
- 不登校生の指導経験が豊富な先生を紹介してもらえる
不登校生に特化した「不登校専門オンライン個別指導ティントル」
「不登校専門オンライン個別指導ティントル」は、不登校生の対応に特化したオンライン家庭教師。
不登校生へのサポート充実度が、他社に比べ圧倒的です。
- 自宅学習が学校の出席扱いになるホームスクーリングサポート
- 学びに興味をもつための授業
- 提携の通信制高校への紹介
ティントル自体は、2022年に立ち上がったサービスですが、運営元の「e-Live」は、10年以上オンライン家庭教師を運営しています。
運営能力は心配なさそうだね。
スタッフも、不登校生サポートに関する資格を持っており、他社よりも踏み込んだ支援が期待できます。
不登校専門の家庭教師!
実際の先生で体験できる「オンライン家庭教師マナリンク」
「オンライン家庭教師マナリンク」は、無料体験を実際の先生で受けられる会社。
不登校生指導の経験が豊富な教師を、こちらから指名できます。
実際の先生との相性が確かめられる点も、嬉しいところですね。
また、マナリンクはプロもしくは社会人の先生のみ。
全体的に、人生経験や指導経験が豊富な先生が多く、不登校のお子さんに向いた先生が多く在籍しているとも言えます。
実際の先生で体験できる!
体験授業でお子さんも前向きになることが多い
不登校のお子さんにとって、家庭教師は勉強面・メンタル面の両方で頼りになります。
親御さんが切羽詰まった顔で、相談されるケースがよくありました。
オンラインなら、子どももプレッシャーが少なそうね。
オンライン家庭教師を検討する人は、まずは無料体験を受けてみるのがおすすめ。
体験すれば、イメージがわき、お子さんもやる気になることが多いです。
体験したからといって、必ずしも入会する必要はありません。
私が営業スタッフとして働いていたころも、体験だけで終わる家庭がたくさんありました。
お子さんの成績が取り返しのつかないことになる前に、まずは体験してみるのがおすすめです。
記事内で紹介したサービス・会社
- 不登校生のサポートに特化した【ティントル 不登校専門オンライン個別指導】
- 実際の先生を指名して体験できるオンライン家庭教師マナリンク