オンライン家庭教師のイロハ

安いオンライン家庭教師はどこ?損しない会社選びのコツを解説!

  • オンライン家庭教師はどれくらい費用がかかる?
  • 料金をなるべく安く抑えたい・・

オンライン家庭教師は、対面式の家庭教師より安いことが多く、それも魅力の一つ。

そのため、どのくらいの費用になるのか、安い方法はないか気になる人も多いでしょう。

困るお母さん

子どもにかかるお金は他にもあるから、なるべく安く抑えたいのが本音です。

そこでこの記事では、以下の点についてまとめました。

オンライン家庭教師の達人(達人)

この記事を書いた人

10年に渡る家庭教師派遣会社の勤務で、以下の仕事を担当。

  • 100名以上のプロ家庭教師指導
  • 1000件以上の家庭教師契約
  • オンライン家庭教師部門の立ち上げ

オンライン家庭教師に関する内容を中心に、勉強に悩むご家庭へ、お役立ち情報を発信します。

詳しいプロフィールはこちら

家庭教師の安さを検討する場合は、授業料だけでなく、入会時の費用も重要。

この記事を読めば、料金で会社を選ぶ際のポイントや、おすすめの会社が分かります。

主要各社の月額料金比較表

オンライン家庭教師狩猟各社の料金比較

主要各社の授業料を、以下にまとめました。

オンライン家庭教師Wamアイキャッチ画像
オンライン家庭教師Wam
Nettyアイキャッチ画像インターネット家庭教師Netty家庭ネットアイキャッチ画像
ネット家庭教師の家庭ネット
オンライン家庭教師ガンバアイキャッチ画像
家庭教師のガンバ
e-liveアイキャッチ画像
オンライン家庭教師e-Live

オンライン家庭教師のエイドネット
マナリンクアイキャッチ画像
オンライン家庭教師マナリンク
メガスタアイキャッチ画像
オンライン家庭教師のメガスタ
最短コマ時間40分50分25分30分30分45分60分80分
授業以外の費用オンライン基本料2,200円なしシステム管理費
2,200円
管理サポート費9,800円システム月額利用料2,970円月会費
440円
なしなし
最安月額料金
(小学生)
7,100円
(40分)
8,800円
(50分)
6,600円
(25分)
12,800円
(30分)
7,370円
(30分)
9,724円
(45分)
15,000円
(60分)
21,824円
(80分)
60分×4回換算
最安授業料
(小学生)
9,544円10,560円12,760円15,800円11,770円15,160円15,000円16,368円
最安授業料
(中学生)
9,800円
(40分)
14,300円
(50分)
7,040円
(25分)
12,800円
(30分)
9,570円
(30分)
9,724円
(45分)
16,000円
(60分)
23,936円
(80分)
60分×4回換算
最安授業料
(中学生)
13,600円17,160円13,816円15,800円16,170円15,160円16,000円16,368円
最安授業料
(高校生)
11,400円
(40分)
17,600円
(50分)
7,480円
(25分)
16,400円
(30分)
13,970円
(30分)
10,164円
(45分)
18,000円
(60分)
25,872円
(80分)
60分×4回換算
最安授業料
(高校生)
16,000円21,120円14,872円19,400円22,970円15,752円18,000円19,400円
最短コマ時間
各社一コマの時間が異なります。最短の時間を載せています。
授業料以外の費用
システム管理費など、授業料以外に毎月発生する料金です。
最安授業料
各学年の料金のうち、最安の料金を載せています。コースや学年で変動します。
60分×4あたり月額料金
各社を比べるため、60分×4回の授業料に換算した料金を載せました。

上の表から、60分×4回換算で、月額の授業料が安い会社は以下の通り。

1位2位3位
小学生オンライン家庭教師Wamアイキャッチ画像
オンライン家庭教師Wam
Nettyアイキャッチ画像
インターネット家庭教師
Netty
e-liveアイキャッチ画像
オンライン家庭教師e-Live
中学生オンライン家庭教師Wamアイキャッチ画像
オンライン家庭教師Wam
家庭ネットアイキャッチ画像
ネット家庭教師
家庭ネット

オンライン家庭教師の
エイドネット
高校生家庭ネットアイキャッチ画像
ネット家庭教師
家庭ネット

オンライン家庭教師の
エイドネット
オンライン家庭教師Wamアイキャッチ画像
オンライン家庭教師Wam

結論としては、以下のようにまとめられるでしょう。

  • 「Wam」がどの学年でも上位に入る
  • 中学生・高校生では、「家庭ネット」「エイドネット」が上位
  • 小学生では、「Netty」「e-Live」なども割安

順位付けにあたり、60分あたりに換算した金額で比較している点に注意。実際の料金ではありません

例えば、「Wam」は40分と80分のコマ時間なので、実際の金額はその時間に応じたものになります。

入会金や機材の費用について

家庭教師初期費用どれくらいかかる?

家庭教師の料金の安さを比べる際には、入会時にかかる費用も重要です。

オンライン家庭教師で、入会時にかかる費用の種類は、主に以下の2つ。

  1. 入会金(保証金)
  2. 必要機材

入会金は、0円の会社もあれば、キャンペーンで無料(半額)になるところもあり、様々です。

保証金は、賃貸でいう敷金のようなもの。授業料の支払いを担保するためのお金です。

入会時に預け、退会時に返却されます。

必要機材も、会社ごと授業のスタイルが違うため、機材費は同じではありません

納得するお母さん

同じオンライン家庭教師でも、授業のやり方は微妙に違うのね。

>>家庭教師のやり方と必要機材の違い

機材費の目安一覧

  • ヘッドセット  1,000円~
  • webカメラ   2,000円~
  • ペンタブセット 6,000円~
  • 手元カメラ   8,000円~

>>機材の詳細と安く抑える方法

入会金・機材費の各社比較表

入会金と機材を、主要各社で比べると以下の通りです。

オンライン家庭教師Wamアイキャッチ画像
オンライン家庭教師Wam
Nettyアイキャッチ画像インターネット家庭教師Netty家庭ネットアイキャッチ画像
ネット家庭教師の家庭ネット
オンライン家庭教師ガンバアイキャッチ画像
家庭教師のガンバ
e-liveアイキャッチ画像
オンライン家庭教師e-Live

オンライン家庭教師のエイドネット
マナリンクアイキャッチ画像
オンライン家庭教師マナリンク
メガスタアイキャッチ画像
オンライン家庭教師のメガスタ
入会金キャンペーン適用で0円体験授業受ければ
0円
半額CP適用で11,000円22,000円28,600円割引CP適用で
5,500円
なし15,000円
保証金なしなしなし 16,000円なしなしなしなし
必要機材ipad
スタイラスペン
(ヘッドセット・
webカメラ)
ペンタブセット
(ヘッドセット・
webカメラ)
(ヘッドセット・
webカメラ)
(ヘッドセット・
webカメラ)
ペンタブセット(ヘッドセット・webカメラ)手元カメラ
(ヘッドセット・
webカメラ)
手元カメラ
(ヘッドセット・
webカメラ)
手元カメラ
(ヘッドセット・
webカメラ)
想定費用36,000円~9,000円~14,000円~41,000円~37,600円~16,500円~11,000円~26,000円~
※ipadとスタイラスペンは最安の相場(中古品)で33,000円と想定

達人

機材はモノによってピンキリなので、あくまで目安と考えてください。

表の内容をまとめると、入会時の費用が1万円台に抑えられる

の4社がオトクと言えそうです。

教材費は基本的にかからない

教材費は、塾とは違い、必須ではないのが普通

一部の会社では、塾で扱っているテキストをそろえており、希望すれば購入できます。

1冊2~3000円程度で、市販のモノよりは高いですが、その分問題数が充実しています

達人

家庭教師をしていたころ、この手の教材のほうが、成績を上げやすかったですよ。

高額教材に注意!

家庭教師会社の中には、高額教材の販売をメインとしているところも。

塾用教材とほぼ同じ質のものを、50万円程度の高額の価格を付け、3年ローンなどで授業料と一緒に支払わせるスタイルです。

この手の教材は、購入後にトラブルになりがち。おすすめはできません。

>>高額教材会社の特徴と回避の方法

料金面でおすすめなオンライン家庭教師

オンライン家庭教師の月額料金や初期費用をふまえ、料金面でおすすめの会社を紹介します。

月々の支払いが全学年で安い「オンライン家庭教師Wam」

オンライン家庭教師Wamアイキャッチ画像

「オンライン家庭教師Wam」は、どの学年でも月謝が最安級なのが大きな魅力

入会金やオンライン基本料がありますが、その分月謝が安いため、どんなお子さんでもかなりお得に授業を受けられます。

ただし、ipadとタッチペンなどの機材が必要。初期費用は安くありません。

なお、ipadをすでに持っている場合や、近々購入する予定の人に特におすすめです。

また、Wamでは成績保証キャンペーン(20点以上UPしなかったら、2ヶ月の授業料を免除)など、他の会社にはない太っ腹なキャンペーンを打ち出してます。

達人

入会金無料や、初月の授業料無料など、キャンペーンの充実度が他社より頭一つ抜けています。

>>オンライン家庭教師Wamを詳しく見てみる

オトクなキャンペーンが利用可能!

短いコマ時間が選べる!「ネット家庭教師の家庭ネット」

家庭ネットアイキャッチ画像

「ネット家庭教師の家庭ネット」は、中学生以上の料金が他社よりも割安なのが魅力です。

また、授業コマ時間が25分と短いのが特徴で、短い時間・安い料金で始められます。

また、入会金がキャンペーンによって半額で、機材もそれほど必要ありません。入会時の負担を抑えられる点もオススメ。

達人

ただし、中学生以上では、50分や75分の方が良いでしょう。

感動するお母さん

時間を長くしても、他の会社に比べて割安みたいね。

>>インターネット家庭教師家庭ネットを詳しく見てみる

業界最短級のコマ時間!

小学生の授業料がお得な「インターネット家庭教師Netty」

Nettyアイキャッチ画像

「インターネット家庭教師のNetty」は、小学生の料金が業界最安級な点が大きな特徴。

小学生で料金面を重視する家庭におすすめ度が高い会社です。

また、以下の特徴から、入会時の費用も抑えやすいのが大きな魅力。

  • 体験を受ければ入会金が無料
  • ペンタブセットは5,000円程度のものでも可能
  • webカメラ・ヘッドセットが無料レンタル可能

達人

ただし、中学生以上になると、割安感がなくなる点に注意です。

疑問なお母さん

中学生以上なら、次の「エイドネット」の方がよさそうね。

>>インターネット家庭教師Nettyを詳しく見てみる

初期費用が安い!

中学生以上でリーズナブルな「オンライン家庭教師のエイドネット」

「オンライン家庭教師のエイドネット」は中学生以上の料金がリーズナブル。

月会費が440円と格安なうえ、授業料自体も安めなので、月々の支出を抑えられます。

達人

気軽にスポット的な追加授業も可能なのも魅力ですよ。

また、入会金もキャンペーン適用をすると5,500円で、初期費用も抑えられます。

なお、手元カメラとノートパソコンがそれぞれ月々2,500円程度でレンタルできるのも魅力。

ひらめくお父さん

機材がないけど、初期費用を抑えたい場合に嬉しいサービスだね。

>>オンライン家庭教師のエイドネットを詳しく見てみる

入会金大幅割引中!

1回あたり授業料がお得な「家庭教師のガンバ」

オンライン家庭教師ガンバアイキャッチ画像

「家庭教師のガンバ」の料金体系は、他社とは違い、少し独特。

授業料が、全学年一律30分750円と安い分、管理サポート費が9,800円と高めです。

疑問なお母さん

週1回ペースなら、月の料金は、特別割安ではなさそうね。

しかし、この料金体系では、長時間・多回数の授業料が、他社よりも安くなります

授業時間が同じ長さの他社(家庭教師ファースト)と比べると、違いは以下の通り。

中学生料金ガンバ家庭教師ファースト
(ベースUPコース)
30分あたり授業料750円1,870円
管理サポート費9,800円0円
60分×4回 月謝15,800円14,960
120分×4回 月謝21,800円27,280円

このように、多くの時間や回数を受けたい場合は、ガンバが一番安くなる可能性が高いでしょう。

ただし、入会金のほか、保証金もあり、初期費用が高くなりがちな点に注意です。

>>家庭教師のガンバ(オンライン)を詳しく見てみる

やればやるほどオトクな料金!

オンライン家庭教師は本当に安い?他と比べてみよう

オンライン家庭教師安い記事中

オンライン家庭教師が、対面式の家庭教師や、個別指導塾と比べても安いがが、気になるかもしれません。

オンライン家庭教師と他の方法の比較についてまとめました。

対面の家庭教師との違い

ネット上の口コミなどを見ると、「対面式の家庭教師よりもオンラインの方が安い」という意見が多くみられます。

その要因は以下の2点にあると考えられます。

コストがかからない

オンラインだと、現地に営業スタッフや事務所を構える必要が無く、その分のコストがかかりません。

そのため、対面より安く料金が設定されることが多いです。

実際、オンラインと対面の両方を運営している会社では、料金は以下の通り。

会社対面オンライン
家庭教師のガンバ
30分あたり授業料
1,000円
小・中学生
750円
小・中学生
家庭教師ノーバス/Netty
30分あたり授業料※
1,723円
小学生最安料金
1,320円
小学生最安料金
※ノーバスとNettyは同じ会社が運営。それぞれ30分あたりの授業料に換算。

短時間・低料金が選べる

対面式に比べて、オンラインの方が短時間の受講が可能です。40分や30分の授業が多く、なかには25分の授業も。

これは、オンラインだと先生の移動時間が不要なためです。

例えば、往復の移動で40分かかるのに、授業時間が30分だと、先生にとって効率がよくありません。

そのため、対面では、短くても45分授業が普通です。

オンラインの方が短い授業時間で組むことができ、その分料金も抑えられます。

交通費がかからない

対面式の家庭教師は、先生への交通費が必須。

交通費は、先生の交通手段によって大きく変わりますが、だいたい月1,000円~4,000円くらいで、平均2,000円程度です。

例えば、片道250円=往復500円×月4回=2,000円となり、月8回(週2回)の場合はこの倍になります。

なお、オンラインの場合は、入会時に機材が必要になることも。

1万円程度と見積もった場合、5,6か月分の交通費分で済むため、ある程度長く続けるならば、オンラインの方が安く済む計算になります。

機材費と交通費の比較画像

個別塾との違い

塾との比較で最も違いが出るのは、入会時の費用長期休みの講習です。

  • 教材費が強制で発生することが多く、だいたい年間2~3万円
  • (中学生の場合)、模試の料金が年間10,000~15,000円程度
  • 夏期講習や冬期講習を案内されることが多く、3万~10万程度

そのほか、入塾金や、初月・二カ月目の月額費用を合わせると、以下のようなイメージになります。

納得するお母さん

講習・教材・模試代を最初に払うことになる場合、最初の出費が多くなるのね。

以上の点を踏まえると、対面式の家庭教師や塾よりも、オンライン家庭教師が安く済むケースが多いです。

損をしないための家庭教師会社選びのコツ

オンライン家庭教師損をしない選び方要約

安さは大きな魅力ですが、それだけを優先して選んでしまうのは危険。

結局成績が上がらず、無駄な投資になってしまう可能性があります。

損をしないための家庭教師会社選びのコツも紹介しておきます。

多少値が張ってもお子さんに合った会社を

家庭教師会社ごとに違うのは、料金だけではなく、

  • 授業のシステム
  • 教師の種類(学生か・プロか)
  • サポートの体制

などがあります。

多少料金は高くても、安心して任せられそうな会社を選ぶほうが、後悔せずに済むもの。

料金の安さをメインにして探しつつ、何社か体験を受けたうえで、料金以外の要素も踏まえて決めるのがおすすめです。

>>無料体験の流れやチェックすべきポイント

教師交代や希望教師の派遣が可能か確認する

家庭教師の授業が上手くいくかで一番大きな要素は、やはり先生とお子さんの相性

先生の希望が叶うかは非常に大きなポイントなので、入会前に確認するのがおすすめです。

また、先生の交代は無料できるかすぐに対応可能かも確認しておきましょう。

達人

普通、教師交代は無料ですが、まれに費用がかかるケースがあります。

解約時の縛りがない会社を選ぶこと

一部の対面の家庭教師では、解約時に違約金をとられるケースがあります。

例えば、「1年以内に辞めると1ヶ月分料金がかかる」みたいなもの。

困るお母さん

携帯電話のプランみたいね・・

また、解約の申告時、当月末で辞められる場合もあれば、翌月末まで辞められないこともあります。

悩むお父さん

こっちは賃貸物件の解約みたいだね・・

達人

家庭教師派遣は契約ごとなので、このような規約が盛り込まれることもあるんです。

解約時期はまだしも、違約金は明らかな損です。そういう会社はなるべく避けたいところでしょう。

良心的な会社は、違約金や解約時期についてHPやパンフレットに載せています。

しかし、契約間際にそれを知らせてくる会社も

気になる場合は、先に聞いてしまいましょう。

料金だけにこだわらないことも大切

家庭教師は毎月の出費なので、「少しでも安く抑えたい」と考えるのは当然のこと。

料金を重視しつつ、他の面でもお子さんにあう会社を選ぶことが大切です。

ひらめくお父さん

学力が上がりそうな会社を選ぶべきってことだね。

そのためには、安さを基準にしながらも、何社かの無料体験をうけたうえで、相性のよさそうな会社を選びましょう。

困るお母さん

でも、体験したら入会しないと申し訳ない気がするわね・・

達人

私も営業スタッフとして働いてましたが、体験だけで終わる家庭もたくさんいましたよ。

お子さんの成績が取り返しのつかないことになる前に、実際に体験してみるのがおすすめです。

>>体験授業を受ける時の流れとチェックしたいポイント

オススメ会社一覧

オンライン家庭教師を検討中ならコチラから!
オンライン家庭教師オススメ会社